メイクをしなくても綺麗な素顔でいられるアートメイクは、近年人気が高まっています。
アートメイクがどんなものかは知っている人も増えてきましたが、メリットデメリットをしっかり把握しているでしょうか。
今回はアートメイクのメリットとデメリット、向き不向きを解説します。

アートメイクのメリットとデメリット
アートメイクにはさまざまなメリットがありますが、その反面デメリットも存在します。
まず、アートメイクのメリットとデメリットを見ていきましょう。
メリット
アートメイクのメリットとして以下の7つがあります。
眉アートメイクのメリット
・汗をかいても眉毛がなくならない
・朝のメイク時間を短縮できる
・常に綺麗な眉毛の形
・すっぴん力があがる
リップアートメイクのメリット
・唇のくすみがなくなる
・血色の良い顔になる
・口紅をつけなくても明るいピンクの唇
・食事中でも常に綺麗な唇
アイラインアートメイクのメリット
・目元がはっきりして目力があがる
・まつ毛が増えたように見える
・アイラインを引く必要がなくなる
・アイラインがにじむ心配がない
アートメイクを施した部分は、メイクをしたような仕上がりとなるため、スッピンでもキレイになれるのが最大のメリットです。
その他にもスッピンでも眉毛を気にせず出かけることができたり、汗をかいたときやプールや海など、メイクが落ちやすい場面でも眉毛が消える心配がなくなります。
また、アートメイクはメイクをするときの目印となるので、メイクが苦手な方も眉メイクがしやすくなるでしょう。
眉毛を描くのに悩む時間がなくなるため、朝のメイクの時間の短縮になります。
リップアートメイクは、これまでマスクに口紅がついてしまうことがありましたが、その心配がありません。
このようにアートメイクにはたくさんのメリットがあります。
デメリット
アートメイクのデメリットは以下のものが考えられます。
・一度施術すると消えるまでに時間がかかる
・メイクを変えたいときにアートメイクが合わない可能性がある
・年齢を重ねると皮膚のたるみなどでデザインが変わる可能性がある
アートメイクは一度施術すると数年持続すると言われており、簡単に消すことができません。
そのため、メイクや髪型などをよく変える方には、アートメイクはおすすめしません。
また、年齢を重ねると皮膚のたるみなどでデザインが変わってみえる可能性もあるため、長い目でよく考えてデザインを決めていきましょう。

アートメイクがおすすめの方
アートメイクは以下に当てはまる方におすすめです
・自眉毛が薄い方
・眉を描くのが苦手な方
・朝のメイクをする時間を短縮したい方
・汗をかきやすい方
・高齢の方
・育児で時間に追われている方
自分で眉毛を描く必要がなくなるので、生活のさまざまなシーンが楽になります。
近所にすっぴんで出かけるときも、眉毛が綺麗にあるだけで顔の印象は大きく変わります。
介護美容という言葉もでてきており、年配者の方に綺麗でいてもらうことは、心のケアにも繋がっていきます。
▼参考資料はこちら

アートメイクのメリット・デメリットを理解して施術を受けよう
アートメイクは一度施術をすると簡単には消せないため、事前の情報収集やしっかりと検討してから施術を受けることが重要です。
今回アートメイクのデメリットも紹介しましたが、事前に施術を受けたいクリニックで相談をすると、向いていない方でも施術できる場合もあります。
アートメイクをしたい方や気になっている方は、ぜひ施術者に相談してみてください。
アートメイクでスッピン美人になろう
育児に忙しいとき、年齢を重ねてメイクがしにくいとき、海やプールにいくとき、「眉毛が描けない」「眉毛が消えたらどうしよう」と心配になるシーンはたくさんあります。
スッピンでも眉毛が綺麗にあるだけで、あなたの美人度はグッとあがります。
綺麗な眉毛は、あなたの表情の笑顔をより輝かせます。